ハロウィンパーティーに!「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」

かぼちゃプリン
「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」
LINEで送る
Pocket

巷では、ハロウィン月間ということでかぼちゃのアイテムで賑やかになっていますがね。

今朝は、朝早くから「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」を作ってみました。

かぼちゃ以外に材料は3つ。昔ながらのシンプルな味なので小さなお子様でも安心です。

まだまだ間に合うハロウィンパーティーに如何でしょうか。

学校から戻った次女は、初めて見たかぼちゃプリンに目がテンになりつつも大喜び。(笑)

 

実はこのかぼちゃ、今夏「さんとうアウトドアビレッジ」へに行った際に購入していたもの・・・。

 

早く使わなきゃ~と、気になってはいたんですけど・・・、ずっと後回しにされて残っていたのです・・・。(汗)

なんとか固まりましたが、「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」にするには、かなり大きめのかぼちゃだったので時間が結構掛かりました。

次回は坊ちゃんかぼちゃで作ろう・・・。

 

 

「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」 用意する材料

≪用意する材料≫

  • かぼちゃ  1個
  • 卵  2個
  • 牛乳  360cc
  • きび砂糖  70g

 

「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」 作り方

(1) かぼちゃは丸ごと綺麗に洗って軽く水分を拭き取る。

かぼちゃの上部が硬くで切れない場合は、耐熱容器に乗せ、全体をラップで包んで6~7分レンジに掛ける。

かぼちゃのサイズによってレンジに掛ける時間が変わりますので様子を見ながら加減して下さい。

かぼちゃプリン

(2) 上部を切り取り、ナイフやスプーンで実をくり抜く。

くり抜きすぎると、かぼちゃが割れやすくなるので注意して下さい。

かぼちゃプリン

(3) くり抜いた実は、種を綺麗に取り除き、ラップをして電子レンジで2~3分加熱する。
今回は、種を取り除いたら200gの実になりました。

かぼちゃ

(4) 実が柔らかくなったら、卵・砂糖と一緒にフードプロセッサーに掛ける。

フードプロセッサーやミキサーが無い場合は、しっかり混ぜ合わせて下さい。裏ごしすると、滑らかな仕上がりになります。

この工程あたりで、そろそろオーブンを160℃で予熱します。

かぼちゃぷりん

(5) 大きめのボールに(4)を移し、牛乳を加えて、泡立てないようによく混ぜる。

お好みで、バニラエッセンスを数滴加えると風味が増します。

かぼちゃぷりん

(6) かぼちゃにアルミホイルを巻き、(5)の液を8分目くらいまで入れる。

かぼちゃプリン

(7) 液が余ったら、プリンカップ等に入れて一緒に蒸し焼きにする。

かぼちゃプリン

(8) 鉄板にかぼちゃを乗せたら、アルミホイルを軽く被せ、水を張って、160℃で蒸し焼きにする。

時間はかぼちゃのサイズや機器よって変わりますので、様子を見ながら加減して下さいね。

ちなみに、今回のかぼちゃは大きめだったので、2時間ほど蒸し焼きしています。

かぼちゃプリン

(9) 焼けたら粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

かぼちゃプリン

(10) カラメルソースも作りました。少し緩めです。

容器にきび砂糖30gを入れ、ティースプーン3杯くらいをきび砂糖に掛けます。

電子レンジで約2分チン。最後に熱湯を小さじ2程度掛けたら出来上がり。

カラメルソース

カラメルソースはかぼちゃプリンに掛けても美味しのですが、個人的にはかぼちゃの器に掛ける方が好きです。

電子レンジで加熱し過ぎると焦げて苦くなるので注意して下さい。

また、熱湯を入れるとかなり飛び散るので、火傷に注意して下さいね。

 

さて、冷蔵庫で2時間ほど冷やせば「丸ごとかぼちゃの焼きプリン」の完成。

皿に乗せて、写真を撮ろうと思ったら・・・・・・パックリ割れた!!(泣)

ん~ショック・・・。まぁ食べるときは切るんだからいっか・・・。

かぼちゃプリン

 

こちらはプリンカップで作ったかぼちゃプリン。

生クリームは使ってないのだけれど、滑らかな仕上がりです。

かぼちゃプリン

 

我が家ではきび砂糖を使用してします。

白砂糖やグラニュー糖を使用される場合は、分量を調節して下さいね。

また、卵を多めに使うと、もう少し締まったプリンになると思います。

 

見た目も楽しいですが、余計な添加物を入れず、かぼちゃを丸ごと頂けるので大人も子供も安心して召し上がれるスイーツです。

ハロウィンに限らず、美味しそうなかぼちゃが手に入ったらぜひ作りたいスイーツですね。

かぼちゃプリン

 

もう作るのが面倒だって方はこんなスイーツもありますよ!買っちゃう?

  

 

LINEで送る
Pocket

 
スポンサードリンク
 
 
※ 当サイトの許可なく記事・写真等一切のコピーや転載はご遠慮下さい。発見した場合は、著作権侵害の手続きを行わせて頂きます。