以前から、今年こそは「ダッチオーブンで石焼きいもを作るぞ~!」と言い続けていたY(夫)。
そこに運良く(?)美味しそうなサツマイモを頂きました。
そして、さつまいもをベランダで陰干ししていたこの2週間程の間に・・・、
なんということでしょう!
Y(夫)はこっそりAmazonで石焼いもの石を購入していたのです。
まずは、石焼きいも用石の下処理から
購入していたのは、この石焼きいも用石。
昨日、子供達が学校に出かけた途端、バケツで石を洗い出したY(夫)。
ひゃぁ~真っ黒・・・。
買った石はすぐ使えるものだと思っていたけど、違うのね・・・。
さつまいもには皮がついているとは言え、口に入れるものなので、熱湯で汚れが出なくなるまで、何度も綺麗に洗います。
下の写真は、湯が熱いので木の棒でマゼマゼしているところ(笑)
石の水気を切り、キッチンペーパーで軽~く拭いて、新聞紙を引いた箱に並べて干します。
昨日は良い天気だったのですぐ乾きました。
で、今日の午前中。
Y(夫) 「昼飯に焼きいも作るよ~!」
石焼いもが食べたくて仕方がなかったようですね。(笑)
さつまいもの下処理
頂いたサツマイモをツルからチョッキン。
綺麗に外しました。
ブラシで丁寧に洗います。
石は既にダッチオーブンに入れて待機中。
ダッチオーブンで作る、「石焼いも」のススメ
さて、準備にかかります。
石を入れたダッチオーブンに蓋をして、中火で30分程度余熱します。
余熱が終わったらサツマイモを並べます。
くっつかない様に並べて蓋をし、弱火で30~40分焼けば、あっという間に完成。
出来立てをすぐ食べちゃったので、サツマイモの中を割った写真を撮り忘れたのは内緒・・・。
石焼きいも用石は、今回粗熱が取れたらすぐ洗いました。今日も良い天気だったのですぐ乾きました。
色々調べてみると、使うたびに毎回洗わなくても大丈夫なようです。
あとは、通気性の良い袋に石を入れて保存しておけば良いようですよ。
我が家は100均で売ってる袋に入れて保存することにしました。
石焼いも用の石を使って焼くと、オーブントースター等で焼くより時短で、ホクホクに出来上がります。
最初に石を洗うのが少し面倒ですが、あとは特に汚れも付きにくいので処理も簡単です。
キャンプ場で石焼きいも! な~んていうのも良いかもしれませんね。
ダッチオーブンをお持ちの方は、ぜひお試し下さいね。
我が家のダッチオーブンは「LODGE(ロッジ)10 1/4インチ」です。本格的な石焼きいもが出来ますよ!
お持ちで無い方は、この機会にご検討されては如何でしょうか。
Leave a Reply